高松総合
コンピュータ
ビジネス
デザイン
ビューティ
工科
リハビリ
パティシエ福祉
動物
医療
留学生
大学生・社会人の皆様へ
高校1・2年生の皆様へ
保護者の皆様へ
高校の先生方へ
企業の皆様へ
資料請求
アクセス
学校案内
本校について
穴吹カレッジについて
学生作品
教員紹介
特別講師
施設設備
年間イベント
卒業生表彰者
タウンガイド
部活・サークル
一人暮らしレポート
第一学生寮(女子専用)
第二学生寮(男女共寮)
学園新聞
学科紹介
グラフィックデザイン学科
グラフィックデザイン専攻
グラフィックデザイン学科
Webデザイン専攻
マンガ・コミックイラスト学科
マンガ専攻
マンガ・コミックイラスト学科
コミックイラスト専攻
トータルインテリア学科
住宅・ショップデザイン専攻
トータルインテリア学科
家具・ディスプレイ専攻
トータルインテリア学科
建築設計専攻
就職・資格
就職実績
資格取得実績
活躍する卒業生
入試情報
学生募集要項
学費サポート
オープンキャンパス
オープンキャンパス
出張進学相談会
放課後相談会
学校案内
本校について
穴吹カレッジについて
学生作品
教員紹介
特別講師
施設・設備
年間イベント
卒業生表彰者
タウンガイド
部活・サークル
一人暮らしレポート
第一学生寮(女子専用)
第二学生寮(男女共寮)
学園新聞
学科紹介
グラフィックデザイン学科 グラフィックデザイン専攻
グラフィックデザイン学科 Webデザイン専攻
マンガ・コミックイラスト学科 マンガ専攻
マンガ・コミックイラスト学科 コミックイラスト専攻
トータルインテリア学科 住宅・ショップデザイン専攻
トータルインテリア学科 家具・ディスプレイ専攻
トータルインテリア学科 建築設計専攻
就職・資格
就職実績
資格取得実績
活躍する卒業生
入試・学費サポート
学生募集要項
学費サポート
オープンキャンパス
オープンキャンパス
出張進学相談会
放課後相談会
対象者別情報
大学生・社会人の皆様へ
高校1・2年生の皆様へ
保護者の皆様へ
高校の先生方へ
資料請求
アクセスマップ
大学生・社会人の皆様へ
高校1・2年生の皆様へ
キャンパスニュース
2019.02.06
第五回穴吹デザインカレッジ卒業制作・修了制作プレゼンテーション競技会
第五回穴吹デザインカレッジ卒業制作・修了制作プレゼンテーション競技会(ADC杯)を開催しました。 ADC..
2019.02.05
「デザイン展'19」閉幕
今年のデザイン展も皆様のご協力により大盛況のうちに無事終えることができました。 この2月1日〜3日の来..
2019.02.02
デザイン展 中日
グラフィックデザイナーの岡本健氏をお招きし特別講演会「職能としてのデザイン」を開催しました。 数多くの..
2019.02.01
デザイン展 初日
デザイン展初日。 平日にもかかわらず、大勢の方にご来場いただきありがとうございます。 またこの日は、4..
2019.02.01
「デザイン展'19」開幕
デザイン展前日。 今日までの企画、準備の労をねぎらって前日祭を行いました。 また、今日からのデザイン展..
2019.01.31
総合デザイン作品完成
学科・学年をシャッフルして制作した「総合デザイン」の後期作品が完成しました。 1班【正面玄関階段オブジェ..
2019.01.30
「デザイン展'19」金曜日より開催します
年末から本格的に準備を進めてきた「デザイン展'19」がいよいよ今週金曜日 からスタートとなります。 年始からは..
2019.01.29
障害のあるアーティストとパラリンピアンを応援(デザイン展’19)
今年のデザイン展は、同時開催として、 「JAGDAつながりの展覧会Part1 マスキングテープ香川展」 〜障害..
2019.01.25
「デザイン展’19 紹介ムービー」
総合デザインの9班が制作した「デザイン展’19 紹介ムービー」です。 ご覧ください。 https://www.inst..
2019.01.25
続:デザイン展の準備着々と・・・ 〜今日の作業風景〜
朝から学生総出で、教室に設置するパーテーションを皆で協力して運びました。 ..
2019.01.25
国際デザイン学科 卒業制作プレゼンテーション実施!!
国際デザイン学科2年生が、卒業制作のプレゼンテーションを行いました。 今春卒業となる国際デザイン学..
2019.01.25
デザイン展の準備着々と・・・ 〜今日の作業風景〜
各学科のプレゼンテーションも終わり、デザイン展の準備も本格的に進み始めてきました。 ..
2019.01.24
トータルインテリア学科がプレゼンテーションを行いました!
1年生は1年間、2年生は2年間の学習の集大成となる修了・卒業制作のプレゼンテーションを行いました。 ..
2019.01.23
マンガ・コミックイラスト学科 修了・卒業制作プレゼンテーション実施
マンガ・コミックイラスト学科1年・2年生が、修了・卒業制作のプレゼンテーションを行いました。 学校生活..
2019.01.21
グラフィックデザインの学生がプレゼンテーションを実施しました
デザインカレッジの先陣を切ってグラフィックデザイン学科1年、2年生がプレゼンテーションを行いました。 ..
2019.01.17
デザイン展’19「ご招待状」
総合デザインの授業で7班が取り組んだデザイン展の「手作り招待状」がようやく完成しました。 ベースになる..
2019.01.16
第2回「インテリアプランニングコンペ2018」一次審査通過しました!
日本インテリアプランナー協会主催 第2回「インテリアプランニングコンペ2018」においてトータルインテリア学科..
2019.01.16
主張する「みせ」学生デザインコンペ 入賞!
公益社団法人商業施設技術団体連合会主催主張する「みせ」学生デザインコンペで トータルインテリア学科2年のチ..
2019.01.15
インテリアデザインコンペで入選しました!
一般社団法人 日本インテリアファブリックス協会主催 第 37 回 JAPANTEX2018 企画 インテリアデザインコンペ20..
2019.01.15
デザイン展’19の「特別講演」が決定しました!!
2月2日(土)に開催されるデザイン展’19の「特別講演」が決定しました!! 今回の特別講演は、株式会社岡本..
2019.01.14
石窯パン工房PaPaBeRu クリスマス商品POPデザインコンペ最優秀賞
石窯パン工房PaPaBeRu クリスマス商品POPデザインコンペにて グラフィックデザイン学科2年生の横川未奈さん(..
2019.01.14
2019年高松市成人式パンフレット等の表紙デザイン採用
2019年の高松市の成人式に配布されるパンフレット等の表紙デザイン募集においてグラフィックデザイン学科2年生の..
2019.01.09
デザイン展’19に向けて
冬休みも終わり、デザイン展に向けて学生達は日々、制作に明け暮れています。 「デザイン展’..
2019.01.09
卒業生の活躍
マンガ・コミックイラスト学科卒業生の空凪ゆき(P.N)さんが、徳島労働局主催の『とくしまジョブフェス』の告知ポ..
2019.01.07
高松地区防火安全協会マスコットキャラクター(消防局公認)はグラフィックデザイン学科2年入江千晶さんが生みの親!!
高松地区防火安全協会マスコットキャラクターデザイン募集においてグラフィックデザイン学科2年入江千晶さんの..
2019.01.07
第39回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 Tシャツデザインを行いました
11月25日に小豆島で行われた第39回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会の記念Tシャツのデザインにグラフィ..
2019.01.07
「ナナブンノハチ」 コッペパンカフェのロゴマークを制作しました
高松市木太町にオープンする コッペパンカフェ「ナナブンノハチ」のロゴマークコンペが行われグラフィックデザイ..
2018.12.19
デートDV啓発用冊子が完成
マンガ・コミックイラスト学科2年の秦 麗子さん(クラーク国際記念高校)がマンガ、イラストを担当した、丸亀市..
2018.12.19
ユニバーサルデザインコンテストで最優秀を受賞!
さすがものづくりの学科です! 高松市主催たかまつユニバーサルデザインアイディアコンテスト2018において..
2018.12.19
RNCラジオ新番組のロゴデザインを手がけました。
来年1月にRNCラジオで新番組がスタートします。 学生がそのタイトルデザインコンペに取り組み、その表彰式..
2018.12.17
デザインでつなぐクリスマスワークショップ
2018.12.17 グラフィックデザイン学科の2年生が常磐町商店街「トキワ一丁目」にて12月22日にワークショップを..
2018.12.19
丸亀市イルミネーション点灯!
トータルインテリア学科が産学連携事業として丸亀商工会議所、丸亀市、丸亀市中央商店街振興組合連合会と連携し..
2018.12.19
モデルルーム インテリアコーディネート完成!
トータルインテリア学科の産学連携事業のひとつであるモデルルームインテリアコーディネート。 施工が完了し、素..
2018.12.18
香川県宅地建物取引業協会 イメージキャラクター作品募集表彰式および香川宅建 不動産ニュース表紙デザインコンペ表彰式
産学連携企画として10年目を迎える、一般社団法人 香川宅建 発刊「月刊不動産ニュースかがわ」の表紙デザインコ..
2018.12.18
「デザイン展’19」のポスターデザインコンペ結果発表
2019年2月1日(金)・2日(土)・3日(日)の3日間で開催の「デザイン展’19」のポスターデザインコン..
2018.12.16
租税教育
12月14日(金)穴吹デザインカレッジでは、来春卒業となる卒業年次生に向けて租税教育を行いました。 講演..
2018.12.17
学生下宿年鑑表紙デザインコンペ・店内掲示ポスターデザインコンペ表彰式
ジェイ・エス・ビーグループ主催 学生下宿年鑑表紙デザインコンペ と店内掲示ポスターデザインコンペの表彰式..
2018.12.17
【おこのみ展】開催中
マンガ・コミックイラスト学科2年生の作品展「おこのみ展」が本日より開催。 今日は下校中の高校生が気軽に入..
2018.12.14
マンガ・コミックイラスト学科の学生たちが作品展を開催します!
マンガ・コミックイラスト学科の学生たちが、 お気に入りのイラストを描いた作品展を開催します。 同時に学生た..
2018.12.06
12月5日 地域の一員として学生たちが校舎周辺の清掃活動「たかまつマイロード」に取り組んでいます!!
グラフィックデザイン学科、マンガ・コミックイラスト学科、トータルインテリア学科、国際デザイン学科の2年生全..
2018.12.03
今年のクリスマスツリーが完成しました!
毎年楽しみにしていただいている、オリジナルクリスマスツリー。 お待たせいたしました。今年も完成いたしました..
2018.11.26
今年度の【デザイン展’19】でも「卒業生作品展」を企画します。
卒業生のみなさんへ。 今年度の【デザイン展’19(2019.2/1〜3)】でも「卒業生作品展」を企画します。 (※..
2018.11.19
マンガ・コミックイラスト学科2年マンガ専攻の学生が描いたマンガが受賞 しました
現在発売中の花とゆめ24号「花とゆめまんが家コース第515回HMC」において、マンガ・コミックイラスト学..
2018.11.20
卒業生の活躍!
先日、グラフィックデザイン学科を卒業し、広告代理店で デザイナーとして活躍している卒業生に会ってきました!..
2018.11.18
優秀生海外研修 壮行会
11月12日にベトナムに向かうグラフィックデザイン学科1年 本田 裕一朗さんの壮行会を行いました。 期間は11月..
2018.11.14
グラフィックデザイン学科プレゼン企画!
グラフィックデザイン学科2年生の授業を見学してきました。 『デザインを通して地域に貢献できるイベント』を..
2018.11.08
産学連携企画 ウィンターイルミネーションのプレゼンテーションを実施しました
産学連携企画として取り組んでいる丸亀商工会議所主催 「ウィンターイルミネーションin商店街2018」。 トータル..
2018.11.08
モデルルームコンペの結果が発表されました!
先日実施した、マンションモデルルームのコンペですが、以下の通り賞が発表されました。 ●最優秀賞(採用) ..
2018.11.07
パープルリボンキャンペーンの啓発パネルに採用されました!〜マンガ・コミックイラスト学科〜
丸亀市が行う”パープルリボンキャンペーン”の啓発パネルを マンガ・コミックイラスト学科2年の秦 麗子さん(..
2018.11.07
マンガコミックイラスト出張スクールを行いました!
穴吹デザインカレッジの元マンガ家の先生からイラスト、キャラクターの 描き方を教えてもらえるマンガコミックイ..
2018.11.06
「優秀生海外研修」代表が選ばれました!
今年度の優秀生海外研修にグラフィックデザイン学科1年 本田 裕一朗さんが選ばれました。 穴吹カレッジグループ..
2018.11.02
”暮らしに+マルシェ”当日の様子〜トータルインテリア学科〜
トータルインテリア学科の1.2年生が香川インテリアコーディネーター協会 主催の”暮らしに+マルシェ”に参加し..
2018.11.01
第24回香川県高校生デザイン大賞 入賞作品
第24回香川県高校生デザイン大賞は、県内の高校16校より平面作品133点、立体作品14点、合計147点の..
2018.11.01
学校案内掲示をデザインしました!〜トータルインテリア学科〜
以前、トータルインテリア学科の学生たちが手がけた掲示板の デザインを紹介しましたが、第2弾が出来上がったの..
2018.10.22
卒業生の紹介
昨日の四国新聞「輝く人」に、H26年度マンガ・アニメ学科卒業生(現マンガ・コミックイラスト学科)浮瀬 香穂..
2018.10.23
賃貸マンションのモデルルームインテリアコーディネート、プレゼンの様子
トータルインテリア学科の産学連携事業のひとつであるモデルルーム インテリアコーディネートのプレゼンの様子を..
2018.10.22
”暮らしに+マルシェ”に出品する作品づくりに取り組んでいます!〜トータルインテリア学科〜
以前、ご案内したトータルインテリア学科の1.2年生が参加する 香川インテリアコーディネーター協会主催の”暮..
2018.10.12
学生の高校時代の作品をご紹介
香川県が毎月発行している「みんなの県政 THEかがわ」。 すでにご自宅に「10月号」が届いていることと思い..
2018.10.12
ブーケ介護事業グループ ロゴマークコンペ表彰式
ブーケ介護事業グループロゴマークコンペの表彰式を執り行っていただきました。 最優秀賞 グラフィックデザ..
2018.10.12
2018/10/27はサンポートに集合!9校合同【穴吹祭】
穴吹カレッジ高松9校合同学園祭 【 穴 吹 祭 】 −熱まれ、あなぶ気− 10月27日(土)10:00〜16:00 サンポ..
2018.10.11
「たかまつマイロード」地域の一員として学生たちが校舎周辺の清掃活動に取り組んでおります。
専門学校穴吹デザインカレッジでは、日頃から地域の一員として学生たちが校舎周辺の清掃活動に取り組んでおりま..
2018.09.28
過去の二科展入選作品が!
高松赤十字病院において、本校グラフィックデザイン学科の過去学生作品が工事の仮囲いに使用されています。 ..
2018.10.05
第103回二科展にチャレンジしました
グラフィックデザイン学科とマンガ・コミックイラスト学科の学生が、第103回二科展にチャレンジしました。二..
2018.10.05
穴吹祭 ポスター制作しました
穴吹カレッジグループ9校合同学園祭 「穴吹祭」が近づいてきました! 毎回デザインカレッジの1年生でポスター..
2018.10.05
環境イラストコンテスト 昨年度に引き続き 最優秀賞受賞
国崎クリーンセンター啓発施設 環境楽習館「ゆめほたる」主催 環境イラストコンテスト2018においてマンガ・コミ..
2018.10.02
香川インテリアコーディネーター協会主催のイベントに参加!〜トータルインテリア学科〜
トータルインテリア学科の1.2年生が香川インテリアコーディネーター協会 主催の”暮らしに+マルシェ”に参加し..
2018.10.01
エネフィス四国 デザインコンテスト 受賞者表彰式
ダイダン蒲lとの産学連携にて実施しました「エネフィス四国 デザインコンテスト」の表彰式が行われました。 コ..
2018.09.26
秋季研修旅行(京都コース)を実施しました。
11月実施の東京コースより一足先に、京都コースの秋季研修旅行を実施。 初日は「京まふ」と「京都ddd」2..
2018.09.26
「第9回穴吹学園合同スポーツ大会」開催しました
今年も高松市総合体育館に9校+日本語学科の学生が一堂に集まり「第9回穴吹学園合同スポーツ大会」を開催。 ..
2018.09.13
後期の授業、本格始動です!!
夏休みも終わり、後期の授業が本格的にスタートしました! 頭をやわらかくする授業、夏休みの宿題の見直し、グ..
2018.08.31
ナイスハートバザールが開催されました
ゆめタウン高松にて8月17日より3日間開催されたナイスハートバザール(障がい者と地域社会のつながりを深める製品..
2018.08.31
ABEイニシアティブ 〜アフリカ留学生が来校〜
アフリカ留学生(ABEイニシアティブ)の皆さんが来校されました。 ここ何年か毎夏来校してくれており、今年も..
2018.08.29
卒業生の活躍!
先日、グラフィックデザイン学科を卒業し、広告会社で大活躍 している卒業生に会ってきました! 株式会社中国..
2018.08.23
デザインカレッジの学生が個展を開催します!
グラフィックデザイン学科2年の川口媛乃さんが 個展を開催します。 抽象作品油絵、ペン画などを展示します。..
2018.08.20
マンガ・コミックイラスト学科2年マンガ専攻の学生 W受賞
発売中の花とゆめ「花とゆめまんが家コース第512回HMC」において、マンガ・コミックイラスト学科2年長江遥香..
2018.08.16
イラストレーター兼マンガ家のしろ先生による特別授業を行いました。
イラストレーター兼マンガ家のしろ先生による特別授業を行いました。 線画の状態から、色塗りへ・・・。 実際に..
2018.08.10
在校生、卒業生の作品が入賞しました
現在発売中の「メイキング&投稿マガジン スモールエス9月号」の投稿コーナー「sky S」にマンガ・コミック..
2018.08.02
穴吹コミック祭 ありがとうございました。
穴吹コミック祭。 たくさんの方にお越しいただき、大盛況のうちに終えることが出来ました。 【..
2018.08.02
マンガ・コミックイラスト学科2年 マンガ専攻の学生が描いたマンガが受賞
少女マンガ雑誌「花とゆめ」のまんが家コースHMCにおいて、マンガ・コミックイラスト学科2年長江遥香さん(高..
2018.08.01
国際デザイン学科2年「丸亀うちわ作り体験」校外研修
7月24日、国際デザイン学科2年生が丸亀うちわ作り体験の校外研修に行ってきました。 出向いたのはJR丸亀..
2018.07.24
7/28(土)は穴吹コミック祭に来てね!〜マンガ・コミックイラスト学科〜
今週末、7月28日(土)はいよいよ穴吹コミック祭! 穴コミです!! 作品を出品する学生さんたちの制作の様子..
2018.07.24
前期の課題プレゼンを行いました!
デザインカレッジの全学科の学生たちは、夏休みに入るこの時期 に前期で学んだことを活かして課題に取り組み、そ..
2018.07.24
シルクスクリーン講習を受けました!〜グラフィックデザイン学科、マンガ・コミックイラスト学科〜
グラフィックデザイン学科とマンガ・コミックイラスト学科の 授業をのぞいてきました! シルクスクリーンの..
2018.07.17
マンガコミックイラスト学科 イベント&スクールのご案内
マンガ・コミックイラスト学科では7月、8月とたくさんの 特別イベントを行います! ●7月28日(土)10:..
2018.07.17
トータルインテリア学科の学生たちが作成しました!
トータルインテリア学科 家具・ディスプレイ専攻2年生の 学生たちが作成した作品を紹介します! 穴吹デザイン..
2018.07.06
マンガコミックイラスト学科 プレゼン授業の様子!
マンガ・コミックイラスト学科2年生の学生たちの プレゼン授業を見学してきました! マンガ・コミックイラ..
2018.06.29
週刊ヤングジャンプで佳作を受賞しました
マンガ・コミックイラスト学科の多田大我君(高松中央高卒)が週刊ヤングジャンプ「5月期ヤングジャンプ月例新..
2018.06.27
マンガ・コミックイラスト学科2年 マンガ専攻の学生が描いたマンガが受賞
現在発売中の「花とゆめ」最新号。 まんが家コースHMCにおいて、マンガ・コミックイラスト学科2年長江遥香さん..
2018.06.26
在校生、卒業生の作品が入賞しました
現在発売されている「季刊エス7月号」の投稿コーナー「第13回starS」にマンガ・コミックイラスト学科2年赤澤里..
2018.06.22
デザインカレッジ 今年度のキャラクターは まぶるくん。
今年度のデザインカレッジのテーマは「マーブル」です。 このテーマで1年間を盛り上げるキャラクターが学内コン..
2018.06.21
「第24回香川県高校生デザイン大賞」を開催いたします!
第24回目となる香川県高校生デザイン大賞。 今年度から平面部門が、「A.ポスター部門」と「B.イラスト部門..
2018.06.15
17歳からのメッセージ撮影風景〜グラフィックデザイン学科〜
6月中旬から放送が始まる”17歳からのメッセージ”にデザインカレッジ グラフィックデザイン学科2年生の寒川..
2018.06.12
「comico」説明会
NHN comico株式会社より山口様をお招きし「comico」についての説明会を実施しました。 comicoのマンガは従来の..
2018.06.11
グラフィックデザイン学科1年生 授業紹介
グラフィックデザイン学科1年生の授業を紹介します! ステンシルという手法で、デザインを仕上げていき..
2018.06.11
たまぢぃPR動画作成中!〜グラフィックデザイン学科〜
香川県高松市田町商店街のにぎわい大使”たまぢぃ”のPR 動画をデザインカレッジの学生たちが作成中!! 今日..
2018.06.05
マンガ・コミックイラスト学科とグラフィックデザイン学科:授業見学
今日はマンガ・コミックイラスト学科とグラフィックデザイン学科 の授業を見学させてもらいました! 1年生はお..
2018.06.05
トータルインテリア学科:総合デザイン プレゼン見学
今日はトータルインテリア学科の総合デザインの授業 のプレゼンを見学させてもらいました! テーマは”犬のため..
2018.06.01
グラフィックデザイン学科1年生:「INOKOデザインの仕事展」見学
グラフィックデザイン学科1年生は、大西・アオイ記念館で開催中の猪子デザイン研究室の作品展「INOKOデザインの..
2018.05.30
5月30日は穴吹カレッジのマスコットキャラクター「穴トラ」のお誕生日です
5月30日は穴吹カレッジのマスコットキャラクター「穴トラ」のお誕生日です♪ 穴吹パティシエ福祉カレッジの学生..
2018.05.26
「まるがめ婆娑羅まつり2018」ポスターデザイン採用!
今年8月に丸亀市で開催される「まるがめ婆娑羅まつり2018」のポスターデザインに、マンガ・コミックイラスト学..
2018.05.18
マンガ・コミックイラスト学科(平成28度卒)卒業生 小西智花さん
マンガ・コミックイラスト学科(H28度卒)卒業生の小西智花さんの紹介です。 現在は高松市にある株式会社..
2018.05.17
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」
穴吹学園18校の55学科が実践的な職業教育に組織的に取り組む学科(「職業実践専門課程」)として文部科学大..
2018.05.14
作品集のページが新しくなりました!
デザインカレッジの学生たちが制作した 作品集のページが新しくなりました! ひとつひとつが個性あふれた作品で..
2018.05.09
第14回エコTシャツアート展 最優秀賞受賞!
ゴールデンウィーク期間中直島で展示されていた、うぃ・らぶ・なおしま主催の第14回エコTシャツアート展において..
2018.04.27
マンガ・コミックイラスト学科・トータルインテリア学科:授業紹介
マンガ・コミックイラスト学科とトータルインテリア学科の 実践的な授業を紹介します!! 【マンガ・コミックイ..
2018.04.27
卒業生 大東優也くん 漫画家として活躍中!!
卒業生の大東優也くん(平成23年度卒)。 現在、地元の徳島県阿南市で漫画家として活躍中です。 卒業制作で描..
2018.04.27
マンガ・コミックイラスト学科:卒業生来校
先月卒業した、マンガ・コミックイラスト学科の秋山悠奈さん(川之江高校卒)。 今月から地元愛媛の日大グラビア..
2018.04.26
活躍する卒業生レポート♪
卒業生の活躍をレポートします♪ トータルインテリア学科はいろんな夢を持った学生が集まります。 「インテリア..
2018.04.24
平成30年度穴吹学園合同入学式
桜散らしの雨の中、本日4月6日(金)レクザムホール大ホールにて厳粛かつ盛大な入学式を挙行しました。 こ..
2018.04.23
4月28日(土)オープンキャンパスを開催します♪
4月28日、オープンキャンパスを開催します♪ ゴールデンウィークの初日は新しい友達と穴吹デザインカレッジ..
2018.04.17
授業が本格的にスタートしました!
入学式、始業式から数日が経ち、 1年生も2年生も授業が本格的にスタートしました! 【マンガコミックイラスト..
2018.04.05
平成30年度始業式
平成30年度始業式を実施しました。 2年生にとっては学生生活最後の1年。 就職活動、作品制作、各イベントと忙し..
2018.03.22
日本メイクアップ連盟 2018イメージキャラクターオフィシャルデザインオープンコンペ入選
卒業後の嬉しいお知らせです。 先日、卒業したマンガ・コミックイラスト学科2年の野村沙樹さん(坂出商業高校出..
2018.03.14
平成29年度 穴吹学園 卒業証書授与式
3月9日(金)、レクザムホールにて、「平成29年度 穴吹学園 卒業証書授与式」が執り行われました。 式..
2018.03.05
「となりのおにぎり君」公式ホームページに穴吹カレッジが掲載されました!
「となりのおにぎり君」公式ホームページに穴吹カレッジが掲載されました! 穴吹カレッジは昨年、おにぎりアク..
2018.02.28
穴吹学園高松全体就職講演会
2月27日(火)レクザムホールにて次年度卒業年次生を対象とした穴吹学園高松全体就職講演会が行われました。..
2018.02.22
就職研修を実施しました。
2月21日、22日の2日間、1年生を対象に就職研修を実施しました。 デザイン展が終わってから2週間。 9月の授..
2018.02.15
女子学生対象「身だしなみメイク」講習会を実施しました。
就職活動準備を本格的に始めて1週間。 今日は、女子学生対象に「身だしなみメイク」の講習会を実施しました。 ..
2018.02.13
ADC杯を開催しました。
2月9日(金)、穴吹医療大学校の体育館にてADC杯を開催しました。 ADC杯は、全学科・全学年を対象とし..
2018.02.02
本日より、デザイン展’18 開催中です。
本日より、デザイン展’18 開催中です。 今年のテーマは、「Impact(インパクト)」! 学生ならではの、柔軟..
2018.01.31
キッチン空間アイデアコンペ 優秀賞を受賞しました!
公益社団法人インテリア産業協会主催キッチン空間アイデアコンペで トータルインテリア学科2年岡田弥優さん(小..
2018.01.30
「デザイン展'18」いよいよ今週金曜日からスタート!
年明けから本格的に準備を進めてきた「デザイン展'18」がいよいよ今週金曜日からスタートとなります。 今年1..
2018.01.30
チャイナエアライン主催ロゴデザイン採用
チャイナエアライン主催の平成30年3月21日に高松-台北線が就航5周年を迎えることを記念するロゴデザイン募集に..
2018.01.26
六本木デザイナーズフラッグコンテスト2018 優秀作品賞(柴田賞)を受賞しました!
トータルインテリア学科1年の濱口夢菜さん(徳島科学技術高校卒)が六本木デザイナーズフラッグコンテスト2018..
2018.01.26
グラフィックデザイン学科:卒業・修了制作プレゼンテーションを行いました。
グラフィックデザイン学科の卒業・修了制作プレゼンテーションを行いました。 impactのテーマに沿った企画を設..
2018.01.26
路市立美術館へ永井一正ポスター展を観に行きました。
グラフィックデザイン学科研修として姫路市立美術館へ永井一正ポスター展を観に行きました。 グラフ..
2018.01.26
国際デザイン学科:プレゼンテーションを行いました。
国際デザイン学科のプレゼンテーションを行いました。 1年生は修了制作、2年生は卒業制作や後期につくった作品に..
2018.01.25
マンガ・コミックイラスト学科:修了制作・卒業制作のプレゼンテーションを行いました。
マンガ・コミックイラスト学科の修了制作・卒業制作のプレゼンテーションを行いました。 午前はイラスト制作..
2018.01.23
修了・卒業制作のプレゼンテーションを行いました。
1年間または2年間の集大成となる、修了・卒業制作のプレゼンテーションを行いました。 授業を通してプレゼン慣..
2018.01.18
デザイン展準備いよいよ大詰め。
デザイン展準備、どの学科もいよいよ大詰め。 今週末を皮切りにプレゼンテーションが実施され、学生たちはラスト..
2018.01.15
大学生や社会人の「学び直し」をする人が増えています。
今、大学生や社会人の「学び直し」をする人が増えています。 文部科学省の調査では,高等教育機関で「学び直し」..
2018.01.18
1〜3月に「就勝ゼミ」を実施しています。
新年を迎え、これから就職活動がスタートしていきます。 穴吹カレッジでは就職活動に向けたサポートの一つで、各..
2018.01.17
アンパンマンミュージアムで開催中「鋼の錬金術師展」に行ってきました。
マンガ・コミックイラスト学科1,2年生が高知県にある香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアムで開..
2018.01.17
国際デザイン学科1・2年合同 琴平校外研修
1月15日国際デザイン学科1,2年合同で琴平へ校外研修に行ってきました。 まず最初は「にしきや」さんで和三盆の..
2018.01.16
「みせ」学生デザインコンペ 奨励部門賞を受賞!
公益社団法人商業施設技術団体連合会主催主張する「みせ」学生デザインコンペで トータルインテリア学科2年のチ..
2018.01.15
「11月期ヤングジャンプ月例新人漫画賞ストーリー部門」期待賞受賞
マンガ・コミックイラスト学科1年 多田大我くん(高松中央高卒)が週刊ヤングジャンプ「11月期ヤングジャンプ..
2018.01.13
「 NoをYesに変える技術 伝え方講座 」が開かれました。
1月12日(金)穴吹カレッジ9校の卒業年次生を対象とした「 NoをYesに変える技術 伝え方講座 」が開かれま..
2018.01.10
「デザイン展’18」のポスターデザインコンペ結果発表
2018年2月2日(金)・3日(土)・4日(日)の3日間で開催の「デザイン展’18」のポスターデザインコン..
2017.12.22
留学生のクラスでクリスマスパーティをしました。
12月20日(水)留学生のクラスでクリスマスパーティをしました。 みんな、踊って歌って楽しみました。 校長先..
2017.12.22
12月23日はクリスマススペシャルオープンキャンパス
12月23日はクリスマススペシャルオープンキャンパスです! いつものオープンキャンパスと違い、色んな特典..
2017.12.22
「ロイヤルケア高松」にて紙版画で年賀状作りのワークショップを行いました。
グラフィックデザイン学科2年生が「デザイン×異世代交流×地域貢献」イベントと銘打ち、「ロイヤルケア高松」..
2017.12.22
「産学官連携事業オリジナル『ロゴマーク』等デザイン制作」プレゼンテーションを行いました。
12月18日、丸亀商工会議所 主催の「産学官連携事業オリジナル『ロゴマーク』等デザイン制作」において、学生がデ..
2017.12.21
「月刊不動産ニュースかがわ」表紙デザインコンペ表彰式
産学連携企画として9年目を迎える、一般社団法人 香川宅建 発刊「月刊不動産ニュースかがわ」の表紙デザインコン..
2017.12.21
今年度の【デザイン展’18】でも「卒業生作品展」を企画します。
今年度の【デザイン展’18(2018.2/2〜4)】でも「卒業生作品展」を企画します。 (※↓昨年の様子です) ..
2017.12.07
全学年の枠を超えたグループ活動「縦割り班」で地域清掃に取り組みました。
北風の吹く寒空の下、穴吹デザインカレッジの全学科、全学年の枠を超えたグループ活動「縦割り班」で地域清掃に..
2017.12.06
「デザイン展’18」のポスターとDMハガキが完成しました!!
2018年2月2日(金)・3日(土)・4日(日)の「デザイン展’18」のポスターとDMハガキが完成しまし..
2017.12.05
クリスマスツリーが完成しました!
校舎2階にクリスマスツリーが完成しました! 今年のコンセプトは、 「+0.8℃」 ご覧になられた方に0.8℃..
2017.12.05
穴吹デザインカレッジの卒業生のみなさんへ
穴吹デザインカレッジの卒業生のみなさんへ デザイン展’18(平成30年2月3日〜5日)で「卒業生作品展」を企画し..
2017.11.30
2018年高松市成人式パンフレット等の表紙デザイン採用
2018年の高松市の成人式に配布されるパンフレット等の表紙デザイン募集においてグラフィックデザイン学科2年生の..
2017.11.30
学生下宿年鑑表紙デザインコンペ と店内掲示ポスターデザインコンペ 表彰式
ジェイ・エス・ビーグループ主催 学生下宿年鑑表紙デザインコンペ と店内掲示ポスターデザインコンペの表彰式..
2017.11.30
賃貸マンションのモデルルームインテリアコーディネート
トータルインテリア学科の産学連携事業をひとつ紹介します。 学生向けマンション・アパート賃貸大手のUniLife様..
2017.11.30
「外国人留学生だけの合同企業説明会」四国初開催
11月10日(金)穴吹学園主催による「外国人留学生だけの合同企業説明会」を四国で初めて開催いたしました。 ..
2017.11.29
コミックイラスト展 「ふ・わ・ふ・わ」を行います。
マンガ・コミックイラスト学科コミックイラスト専攻の2年生がコミックイラスト展 「ふ・わ・ふ・わ」を行います..
2017.11.28
創立50周年記念日本いけばな芸術四国展ポスター採用
公益財団法人日本いけばな芸術協会主催 創立50周年記念日本いけばな芸術四国展ポスター募集においてグラフィッ..
2017.11.28
「ナイスハートバザール」が開催されました。
8月18日(金)youmeタウン高松にて「障がい者と地域社会のつながりを深める製品展示・販売フェアー ナイスハー..
2017.11.28
東京研修に行ってきました。
秋季研修で東京を希望した67名は10月25日から27日までの2泊3日の日程で東京研修に行ってきました。 美術館や..
2017.11.27
ベトナムに向けて海外研修へ出発!
11月26日早朝、ベトナムに向けて海外研修のデザインカレッジ代表、佐藤愛望さん(高松工芸卒)が元気に出発しま..
2017.11.22
優秀生海外研修 壮行会
11月26日にベトナムに向かうトータルインテリア学科1年 佐藤愛望(なるみ)さん(高松工芸高等学校卒)の壮行会..
2017.11.21
デザイン展’18の「特別講演」が決定しました!!
2018年2月3日(土)に開催されるデザイン展’18の「特別講演」が決定しました!! 今回の特別講演は、車..
2017.11.21
ディスプレイを製作しました!
ディスプレイを製作しました! トータルインテリア学科2年 家具・ディスプレイ製作の学生による学校装飾。 ..
2017.11.14
三回平賀源内甲子園キャッチコピーコンテスト 入賞!
第三回平賀源内甲子園キャッチコピーコンテストにおいて、総応募数8,366本の中トータルインテリア学科1年宮西絵..
2017.11.14
シャッターアート原案採用者表彰
丸亀市富屋町商店街のシャッターアートが3年計画で完結していますが、今年度のシャッターアートの原案採用者の表..
2017.11.10
SS第51号(スモール エス12月号)イラスト掲載
SS第51号(スモール エス12月号)にマンガ・コミックイラスト学科卒業生の空凪ゆき(P.N)さんが描いたイラストが..
2017.11.10
第6回One Minute Videoコンテスト 入賞
前期の授業課題として『私が笑顔になれる瞬間』の1分間の動画をグラフィックデザイン学科2年生とマンガ・コミッ..
2017.11.09
秋季研修旅行を無事終えました。
今年も秋季研修旅行を無事終えました。今年は初めて国際デザイン学科の学生も参加。秋の訪れを迎えた京都でたの..
2017.11.09
穴吹カレッジグループ高松9校合同のイベント『穴吹祭』が盛大に開催されました。
11月3日(金)、4日(土)サンポート高松大型テント広場にて 穴吹カレッジグループ高松9校合同のイベント..
2017.11.09
インテリアデザインコンペ2017入選
一般社団法人日本インテリアファブリックス協会主催 インテリアデザインコンペ2017にて以下の作品が入選いたし..
2017.11.08
第23回香川県高校生デザイン大賞 入賞作品
第23回香川県高校生デザイン大賞は、県内の高校22校より平面作品257点、立体作品18点、合計275点の..
2017.11.02
学生が企画、制作、運営を手がけるコミックイラスト展「ふ・わ・ふ・わ」開催
マンガ・コミックイラスト学科2年コミックイラスト専攻の学生が企画、制作、運営を手がけるコミックイラスト展..
2017.10.16
「穴吹祭」開催!!
11月3日(金・祝)、4日(土)は穴吹カレッジ9校合同 「穴吹祭」開催!! 高校生ほか一般来場OK! サンポー..
2017.10.13
週刊ヤングジャンプで期待賞を受賞しました
マンガ・コミックイラスト学科1年 多田大我くん(高松中央高卒)が週刊ヤングジャンプ「8月期ヤングジャンプ月..
2017.10.11
富屋町商店街のシャッターアートを描きあげています
3年計画で始まった丸亀商工会議所との産学官連携事業「富屋町商店街のシャッターアート」。 今年で最後となりま..
2017.10.10
マンガコミックイラスト出張スクール」を行いました
「マンガコミックイラスト出張スクール」を高松中央高等学校で行いました。 放課後を利用して、マンガ同好会の..
2017.10.05
優秀生海外研修代表が選ばれました
穴吹カレッジグループでは、毎年各学校より、成績・授業態度・出席状況など、他の学生の模範となる学生を優秀生..
2017.10.02
電脳音楽塾 x サカグチケン
電脳音楽塾 x サカグチケン 香川県出身で特別ゲスト講師として講演してくれたサカグチケン氏がワークショップを..
2017.09.23
合同スポーツ大会が行われました
穴吹学園合同スポーツ大会も今年で8回目となりました。 今年も高松市総合体育館に9校+日本語学科の学生が..
2017.09.20
「投稿コーナー第10号starS」に3名が入選しました
季刊エス10月号「投稿コーナー第10号starS」にマンガ・コミックイラスト学科2年コミックイラスト専攻..
2017.09.13
オープンキャンパス開催いたします
9月16日(土)はオープンキャンパス(^^♪ グラフィックデザインに興味のある人 Webデザインに興味のある人..
2017.09.12
「たかまつマイロード」
「たかまつマイロード」とは、道路愛護団体が自発的意志のもと高松市が管理する道路の一定区間の清掃、..
2017.09.07
第102回二科展にチャレンジしました
グラフィックデザイン学科とマンガ・コミックイラスト学科の学生が、第102回二科展にチャレンジしました。二..
2017.09.04
こぐま団地の壁紙アートの制作に取り組みました
グラフィックデザイン学科1年の中村楓季(志度高校卒)さん、山崎葵(志度高校卒)さんが夏休みを利用して、こぐま..
2017.08.21
合同入試説明会を開催します!
穴吹カレッジへの進学をお考えの皆様にお知らせです! 8/26(土)に合同入試説明会を開催します! 入試の種類や出..
2017.07.31
イラストレーターの月神るな先生の講演会
オープンキャンパス内において、イラストレーターの月神るな先生をお招きして講演会を行いました。 月神先生..
2017.07.27
こぐま団地リノベーションコンペの結果が出ました!
こぐま団地リノベーションコンペの結果が出ました! グラフィックデザイン学科、マンガ・コミックイラスト学科..
2017.07.27
「ネムの木」様のパンフレットを制作いたしました
グラフィックデザイン学科2年生が 社会福祉法人 光志福祉会「ネムの木」様のパンフレットを制作しいたしまし..
2017.07.26
前期修了制作プレゼンテーションを行いました!
トータルインテリア学科1,2年生が前期修了制作プレゼンテーションを行いました! 課題は・・・ 1年生:インシ..
2017.07.26
こぐま団地の壁紙アートコンテスト表彰式が行われました
こぐま団地の壁紙アートコンテスト表彰式が行われました。 すでに3月にこぐま団地の二部屋の壁面を学生がデザイ..
2017.07.26
あなかれほいくえんの開園式が行われました
7月18日にあなかれほいくえんの開園式が行われました。 この保育園のロゴマークのデザインは学園内でコンペが..
2017.07.26
穴吹カレッジラッピング電車「穴トラ車両」が運行を開始
穴吹カレッジラッピング電車「穴トラ車両」が7月18日(火)より、コトデン琴平線で運行を開始いたしました。 ..
2017.07.24
「まちあかり」の点灯式が行われました
5月中旬よりプラン、制作を行ってきた縦割り活動「総合デザイン」の第二課題、「まちあかり」の点灯式が行われ..
2017.07.21
ゆめほたる主催環境イラストコンテスト2017の結果発表
国崎クリーンセンターゆめほたる主催環境イラストコンテスト2017の結果発表がありました。 毎年、本校学生が多く..
2017.07.18
サカグチケン氏が今年もワークショップを開催されます
香川県出身で特別ゲスト講師として講演してくれたサカグチケン氏が今年もワークショップを開催されます。 アナ..
2017.07.13
はりかも先生の画集が発売されています
本校卒業生であり本校講師も務めて頂いていたはりかも先生の画集が発売されています。 TVアニメ化作品「うら..
2017.07.11
日本の伝統衣装の浴衣着付けを体験していただきました♪
7月6日(木) ロシアよりカムチャツカ短期研修団の皆さんが来校され 国際交流の一環として、日本の伝統衣装の浴..
2017.07.11
企業様より依頼を受けディスプレイを制作しました
トータルインテリア学科2年生 家具・ディスプレイ専攻の学生が、企業様より依頼を受けディスプレイを制作しまし..
2017.07.07
「第52回さかいで大橋まつり」のポスターデザインの表彰式
マンガ・コミックイラスト学科1年 阿賀あんなさん(高松工芸高校卒)がデザインした「第52回さかいで大橋まつ..
2017.06.30
第23回高校生デザイン大賞 開催決定!!
おまたせしております。 第23回高校生デザイン大賞を開催することが決定しました。 募集部門及び作品規定: ..
2017.06.27
「さかいで大橋まつり」のポスター採用!
先週、新聞紙面にて発表されましたので、ご覧いただいた方も多いかと思います。 マンガ・コミックイラスト学科..
2017.06.26
週刊少年マガジン「4月期MGPマガジングランプリ」奨励賞受賞
マンガ・コミックイラスト学科1年 多田大我くん(高松中央高卒)が週刊少年マガジン「4月期MGPマガジングラ..
2017.06.23
「二科展」での入賞を目指し、技術指導を目的とした講評・選考会を実施しました。
グラフィックデザイン学科の2年生の特別授業として、全国公募である「二科展」での入賞を目指し、作品スキルの..
2017.06.23
ダイナコムウェア株式会社様 フォント特別授業
グラフィックデザイン学科1・2年生を対象に、ダイナコムウェア株式会社様をお招きしてフォントの特別授業が行わ..
2017.06.14
6/17(土)のオープンキャンパスは、授業参観を実施します!
6月17日のオープンキャンパスは、授業参観を実施します! 高校生の皆さん、実際の授業を覗いてみませんか?..
2017.06.09
「デザイン展’18」キャラクターデザインコンペ結果
「デザイン展’18」キャラクターデザインコンペの結果です。 今年のテーマは「@mpact」。 学生は思い..
2017.06.05
穴吹医療大学校で保護者説明会を開催しました!
6月4日(日)に穴吹医療大学校で保護者説明会を開催しました! 穴吹カレッジへの進学をご検討中の方や、その保護..
2017.06.02
「絵本のひきだし 林明子原画展」鑑賞
グラフィックデザイン学科は2年生になると専攻に分かれます。そのひとつ、グラフィックデザイン専攻の授業の中に..
2017.05.29
親睦ハイク「デザインウォーク」プレゼンテーション大会が実施されました!!
5月23日、親睦ハイク「デザインウォーク」プレゼンテーション大会が実施されました!! 本大会は今年度よりスタ..
2017.05.24
「ヤングジャンプ出張編集部」に来てくれた高校生の皆さんありがとうございました。
オープンキャンパス内「ヤングジャンプ出張編集部」に来てくれた高校生の皆さんありがとうございました。 皆、..
2017.05.12
21日(日)のオープンキャンパスにヤングジャンプの編集さんが来校します!
今月21日(日)のオープンキャンパス(マンガ・コミックイラスト学科体験授業)にヤングジャンプの編集さんの来校..
2017.05.11
「まるがめ婆娑羅まつり2017」最優秀賞、ポスター採用
今年8月に丸亀市で開催される「まるがめ婆娑羅まつり2017」のポスターデザインにマンガ・コミックイラスト学科..
2017.05.09
「母の日」似顔絵プレゼント
昨年、好評だった母の日イベント 【「母の日」似顔絵プレゼント】 を5月13(土)・14(日)にイオンモール高..
2017.05.08
校舎周辺の清掃活動に取り組んでいます。
穴吹デザインカレッジでは、日頃から地域の一員として学生たちが校舎周辺の清掃活動に取り組んでいます。この日..
2017.05.08
「デザインウォーク」が実施されました!
5月2日、穴吹デザインカレッジの全学科、全学年の枠を超えたグループ活動 親睦ハイク「デザインウォーク」が実..
2017.05.01
イオン3F壁面の模様替えを行いました。
冬から張り続けられていたイオン3F壁面の模様替えを行いました。 毎回、季節毎に張り替えていますが、今回のテ..
2017.05.01
comico様をお招きしマンガ勉強会を実施しました。
マンガ・コミックイラスト学科2年のイラスト専攻の授業内で、comico様をお招きしマンガ勉強会を実施しました。..
2017.04.22
次回のオープンキャンパス開催日のお知らせ
4/22(土)のオープンキャンパスにお越しいただきました皆さん!ありがとうございました! 楽しんでいただけたで..
2017.04.22
今年度初めてのオープンキャンパスを開催しました!
今日はとってもいい天気! 本日穴吹デザインカレッジでは、今年度初めてのオープンキャンパスを開催しました!..
2017.04.20
4月22日(土)は今年度1回目のオープンキャンパスです!
4月22日(土)は今年度1回目のオープンキャンパスです! ぜひ参加ください! 在校生、教員みんなでみなさ..
2017.04.20
グラフィックデザイン学科で◯◯になろう!
グラフィックデザイナー Webデザイナー イラストレーター キャラクターデザイナー 絵本作家 CM・映像クリエー..
2017.04.20
マンガ・コミックイラスト学科で◯◯になろう!
マンガ家 イラストレーター キャラクターデザイナー マンガ家アシスタント こんなキーワードを将来の仕..
2017.04.20
トータルインテリア学科で◯◯になろう!
インテリアコーディネーター 建築士 家具デザイナー・家具製造 ディスプレイデザイナー 雑貨制作販売 こ..
2017.04.18
「クロスポイント/交差する視線 20の表現」が香川県立ミュージアムで開幕しました。
現在国内外のアートシーンにおいて精力的に活動を行う香川県出身およびゆかりの作家20人を紹介する「クロスポイ..
2017.04.18
穴吹デザインカレッジH29年度の新しい取り組みを紹介します。
穴吹デザインカレッジH29年度の新しい取り組みを紹介します。 毎週、月曜日3限目に実施する「総合デザイン」..
キャンパスニュース
キャンパスニュース一覧
プライバシーポリシー
よくある質問
交通アクセス
リンク
寄付金のお願い
穴吹カレッジグループ
Copyright© 2019 Anabuki College Group. All Rights Reserved.